Category: 腰痛・ぎっくり腰
記事一覧
-
2021.07.13
今日は、人気のある美容鍼についてです! 美容鍼の知名度はインスタグラムやテレビで取り上げられるようになってから、どんどん広まっています。 当院でも、美容鍼のメニューを取り入れており、リピーターの方も多くいらっしゃいます。
-
2021.06.21
こんにちは。鍼灸師の山内です。 今回は、気血水の中の<気>についてのお話です。 普段の生活ではあまり聞かないような言葉がたくさん出てくる東洋医学ですが、少しでも東洋医学の良さを知ってもらいたいなと思い、ちょっとずつお話をしていこうと思います。 たまにでもブログを読んでもらえると嬉しいです。 それでは、ここから<気>についてのお話です。 <気>は、目には見えないものなので 想像しにくいかもしれませんが、生きているものには必ず存在していて、『生まれる時に両親からもらう気』と『飲食したものからつくられる気』があります。 それぞれ先天の精、後天の精と呼びます。
-
2020.12.29
こんにちは。エミシア鍼灸接骨院の牧野です。 もうすぐ正月休みに入りますね。 学生さんは冬休みに入ってくると思います。 エミシア鍼灸接骨院も12/31~1/5までお休みになります。 約1週間近くのお休みになり、その間は来院ができず治療ができません。 だからこそ正月休みの間にやっていただきたいことなど、過ごし方などありますのでそれらを今回はお話ししていこうと思います。
-
2020.12.03
こんにちは。エミシア鍼灸接骨院の牧野です。 年末に向け早めに掃除をする方、夏物の片付けや冬物を出す方、いろんな方がいらっしゃると思います。 そんな普段やらないことを急にやることで腰や背中への負担が大きくかかり、ぎっくり腰になる方が多いと思います。 そんなぎっくり腰についてお話ししていきたいと思います。
-
2020.11.19
こんにちはエミシア鍼灸接骨院の小桐です 治療院では鍼灸治療、美容鍼灸のメニューがありますが実はもう1つ特殊鍼灸治療というものがあります。 鍼灸治療と違う所は、鍼を打った後にパルスという電気を鍼に繋げて電気を流していきます。 その分、お値段も鍼灸治療よりお値段が高くなりますがとても効果があります。 私も自分で持っ所有しているので家族に行ったりしています。 本日はパルスについてお話しさせていただきます。
-
2020.11.09
こんにちは。エミシア鍼灸接骨院の牧野です。 本日は姿勢、体の歪みについてお話していきたいと思います。 普段の生活で姿勢が悪いと思うことはありませんか。 それが長く続いてしまうと 体の歪みがでてきます。 病気でもないのに、最近体の調子が悪いかもしれない、 むくみやすいと感じることはありませんか。 それは骨盤や骨格の歪みが原因かもしれません。
-
2020.11.05
こんにちは エミシア鍼灸接骨院の小桐です ◯◯には肩こりに良いツボ ◯◯には頭痛に効くツボ など聞いたことはありませんか? 本日は鍼のツボについてお話しさせていただきます。
-
2020.10.20
骨盤のひらきについて 今回は骨盤の開きについてお話をしたいと思います。骨盤はよくみんな曲がっているといわれていますが実際は開いているか分からないものですよね。 例えば目で見てわかれば ゆがんでいるなどよくわかると思います。そこで歪み度合いのチェックができるようにチェック項目をいくつかご紹介させていただきたいと思います。 気になるかたがいればぜひ一度チェックしてみてください。 1.鏡の前でまっすぐ立った時にどちらかの肩がさがっていることが多い。 2.椅子に座ったとき、肩が落ちてきている。まっすぐできない 3.椅子に座ったとき腕や、足を組まないと落ち着かない。 4.片方の靴がいつも傷みやすい、そこがいつも同じようにすり減る。 5.ズボンやスカートが歩いているといつも同じ方向に曲がっていってしまう。 6.上半身の洋服のサイズが違う、いつも下半身だけサイズが一回り大きい 7.ダイエットしても下半身だけいつも痩せづらい、 8.下半身だけいつも指で押さえると跡がのこりやすい。 9.いつも体系が全体的に洋ナシ型と言われている。 10.ご飯を食べた後、胃がもたれる。 11.ご飯を食べた後、何かおなかが張る、違和感がある。 この中で一つでも当てはまる方は注意が必要です。実際に体はいろいろなところに異変がでますのでこれ以外でも症状はでるかもしれません。もし気になるようであれば一度ご相談ください。